会社概要
会社名
モンワールド(MONWORLD)
設立日
2024年3月
代表者
伊賀 庸介
事業内容
戦略広報・PR支援、コンサルティング
・広報PR戦略設計・構築
・広報メンバーの育成
・地方創生
・パブリシティ活動(メディア露出)
・ニュースリリース作成・配信
・イベント企画・運営
・各SNSコンサルティング・運用
・採用広報
・カメラ撮影、動画撮影
・書籍プロモーション
・インタビュー、ライティング
デザイン
・グッズ
・キャラクター
・ロゴ/名刺
・カタログ・パンフレット
・その他販促ツール
実績
広報活動等
株式会社エアーズ
プロモーション活動等
株式会社オフィス神永/株式会社ブックダム/株式会社プレジデント社
カメラ撮影、動画撮影等
株式会社アクティビスタ/MAX ENTERTANMET株式会社

伊賀 庸介
大学卒業後、100人の社長を作るという代表の言葉に惹かれて書籍業界に。店長・エリアマネージャーの傍ら書籍プロモーションの活動を行う。
致知出版社から刊行された「365人の仕事の教科書」では30万部を売るヒット仕掛け人となり雑誌にも掲載。
その後ベンチャー企業で広報の立ち上げ業務を経験。2年間でメディア露出を数件獲得し、戦略広報が話題を集め業界雑誌にも多数掲載される。
想いを世の中にもっと届けるためには経営を学ぶ必要があると感じて起業を決意。
戦略広報・PRの伴走をしながら広報の重要性を世の中に広める活動をしながら現在は「想い」を世の中に届ける架け橋として重要性を広めています。
MONWORLDの言葉に込められた想い
1つ目の言葉「想い」
その言葉を選んだ理由
MONWORLDは単なる広報・PR会社ではありません。プレスリリースやメディアアプローチといった手法はあくまで「想い」を届けるための手段であり、最も重要なのは、会社のトップや働く人々の「想い」そのものだと考えています。
「世の中はすべて『想い』が形になったリアルな世界」という言葉が示すように、ディズニーやiPhoneといった世界を変えたサービスも、誰かの強い「想い」から生まれたものです。MONWORLDは、その「想い」に光を当て、輝きを最大限に引き出すことを使命としています。
この「想い」という言葉には、企業の存在意義、代表の熱意、社員の情熱、そしてサービスを通じて世の中に届けたい価値、すべてが含まれています。MONWORLDは、その「想い」を深く理解し、寄り添い、戦略的な広報・プロモーションを通じて、必要としている人に届ける「伴走者」なのです。
「想い」という言葉を掲げることで、MONWORLDは単なるテクニックを提供する会社ではなく、顧客の心に深く寄り添い、本質的な価値を共に創り上げるパートナーであることを明確に伝えています。これにより、表面的な成果だけでなく、持続的な成長と深い共感を生み出す関係を築こうとする強い意志を表しています。
2つ目の言葉「伴走」
その言葉を選んだ理由
広報やプロモーションの活動は、一過性のものではありません。企業の成長フェーズに合わせて継続的に戦略を練り直し、発信を続ける必要があります。MONWORLDは、この長期的なプロセスにおいて、単なるアウトソーシング先ではなく、顧客と共に歩む「伴走者」です。
「企画から発信までをワンストップで行う」という強みも、この「伴走」という言葉と強く結びついています。初期のアイデア段階から、戦略立案、コンテンツ制作、そして発信後の効果検証まで、すべてのプロセスに深く関わり、顧客の「やりたい」をスピーディーに形にしています。特にスタートアップにおいてはスピードが命です!
この「伴走」というスタイルは、顧客に安心感を与え、信頼関係を築く上で非常に重要視しています。特に、広報・PRの経験が浅い企業にとっては、手探り状態で進めるのではなく、専門家がそばにいてくれる安心感は大きな価値となるのではないでしょうか。
「伴走」という言葉は、顧客の成功を自分の成功と捉え、真摯に向き合うMONWORLDの姿勢を表しています。これにより、顧客は安心して自社の「想い」を託すことができ、MONWORLDもまた、その「想い」を深く理解した上で、より効果的な戦略を提案できると信じています。
3つ目の言葉「カタチ」
その言葉を選んだ理由
どれだけ素晴らしい「想い」があっても、それが世の中に届き、成果につながらなければ意味がありません。MONWORLDは、抽象的な「想い」を、人々の心を動かす具体的な「カタチ」にすることに長けています。
ここでいう「カタチ」とは、単なるプレスリリースの文面やSNS投稿だけではありません。
⚫︎ 会社の認知度向上という「カタチ」
⚫︎ 熱心なファンという「カタチ」
⚫︎ 優秀な人材の採用という「カタチ」
⚫︎ 最終的な売上向上という「カタチ」
これらすべてが、MONWORLDが顧客と共に目指す「カタチ」です。
サービスページに記載されている「あなたの『やりたい』を、最速でカタチに」という言葉は、この点を端的に表現しています。顧客が持つ「想い」や「アイデア」を、広報・プロモーションのプロフェッショナルとして具体化し、目に見える成果として実現する。この「カタチ」にする力が、MONWORLDの提供するサービスの本質であり、顧客が最も期待する価値です。
「想いをカタチにする」という表現は、MONWORLDが単なる広報業務代行ではなく、顧客のビジョン実現をサポートするクリエイティブなパートナーであることを示しています。この言葉は、MONWORLDの専門性と、結果に対するコミットメントを力強くアピールしています。


